不眠に悩む心配性の薬剤師は、
ラフマ入りの睡眠サプリの副作用を
気にしていました。
確かに、
ラフマ葉抽出物配合のサプリは
睡眠の質を高めてくれるのは
科学的にも医学的にも根拠のあることです。

しかしながらラフマの副作用については
どの睡眠サプリ会社のサイトにも
ふわっと「無いでしょう」と書かれていたり
触れられていなかったりして不安でした。
そこでその薬剤師は
ラフマの睡眠サプリに副作用はないのか?
販売会社にメールで問い合わせました。
ラフマの睡眠サプリに
副作用はないと判明
睡眠サプリの販売会社は無数にありますが
メールで問い合わせをしたのは
東証一部上場企業でもある
株式会社北の達人コーポレーションです。
そこが販売している
北の大地の夢しずくという睡眠サプリの
公式サイト
から質問ページで送信です。
どの会社の睡眠サプリを見ても
原材料には「ラフマ葉抽出物」と
記載があるだけで
北の大地の夢しずくも例外ではありません。

ラフマ葉抽出物と言われても
何かぼんやりしていますよね。
不眠に悩む薬剤師とは私の姉ですが
ラフマは薬品ではなく植物で
専門外なので副作用を知りたかったのです。
販売会社から
ラフマの副作用について返信が来ました。
『北の大地の夢しずく』は
機能性関与成分として、植物由来の
【ラフマ葉由来ヒペロシド、
ラフマ葉由来イソクエルシトリン】
を配合しておりますが、ラフマを含め
『北の大地の夢しずく』には、
副作用の報告はございません。
どのような成分でも必要以上に摂取すると
お身体の負担となることがございますが、
ラフマは、
毎日90mgを2〜4週間摂取したヒト試験でも
安全性が確認されております。
『北の大地の夢しずく』1日(3粒)に含まれる
ラフマ由来成分量は以下のとおりでございます。
・ラフマ葉由来ヒペロシド・・・・・・・1mg
・ラフマ葉由来イソクエルシトリン・・・1mg
ご継続いただきましても副作用となるような
成分や量は使用しておりませんので
ご安心くださいませ。
ということです。
また、
北の大地の夢しずくは医学誌にも掲載され
医学博士も推薦する
ラフマ配合の睡眠サプリです。

以上から
ラフマの睡眠サプリに
副作用はないと判明しました。
他にもラフマ配合の睡眠サプリは
数ありますが
医学誌にも掲載され
医学博士も推薦するのは
北の大地の夢しずくだけです。

薬剤師が抱いていたラフマに対する
副作用の不安もすっかり解消されましたが
あなたはいかがでしょうか?

北の大地の夢しずくは
副作用も依存性も
何の心配も無く飲める
ラフマ配合の睡眠サプリです。
公式サイトなら
お試し購入も出来ますよ。
⇒ 公式サイト
公式サイトでは
クレジットカード
後払い
代金引換
が選べます

Contents